eBaymagご紹介ページへようこそ!
本ページでは、日本で販売される方向けに、
グローバル展開を支えるeBaymagの概要やこれまでの実績をご紹介しています。
eBaymagに関する各種情報やリンクをまとめていますので、ぜひご活用ください。
使い方を詳細に解説しているユーザーガイドをご用意いたしました。
無料でダウンロードいただけますので販売活動にお役に立てください。
eBaymag をご利用いただくメリット
※eBayのサイトでは各国それぞれ独自の手数料ポリシーが定められています。eBay他国サイトに出品する場合は、そのポリシーに従ってください。
※為替手数料はセラー様ご負担となります。
※出品手数料無料プロモーションには適応条件がございます。
日本セラーの実績と成功事例をご紹介

*弊社調べ
*データ期間:2023年1月から2025年5月中旬
*対象セラー:eBaymagを使用している日本の全セラー
日本セラーのeBaymag利用による追加の売り上げ推移のグラフです。多国展開することによって更なる商機を生みだしていることが分かります。

*弊社調べ
*データ期間:2024年3月から2024年10月
*対象セラー:2024年3月からeBaymagを利用開始したセラー
ユーザーからの嬉しい声!

左:2024年8月にeBayトップセラーよりいただいたフィードバック
右2つ:2025年7月に実施したアンケートの自由記述より抜粋
eBaymagをさらに活用する4ステップ
① 出品手数料無料プロモーションの注意点を確認!
プロモーション適用の注意点を確認しましょう。
② 出品可能枠をしっかり確保!
US以外のサイト出品分も出品可能枠を消費いたします。
例えば、USサイトに100品/30,000ドル分の出品をしていて、
DE/UK/AU/CAの4か国にも出品したい場合は、合計500品/150,000ドルのSelling Limitsが必要となります。
ご自身のSelling Limits消費状況はSeller Hub Overviewタブ内Monthly Limitsでご確認いただけます。
③ eBaymagの配送設定を最適化!
各国サイトの出品商品の配送設定を見直し、バイヤーにとってより魅力的な設定にしましょう。
④ ヨーロッパ市場での注意点を確認!
eBaymagを使ってヨーロッパに直接出品する場合は商品により注意点がございますので、下記ページや出品ポリシーを今一度ご確認ください
※ビジネスポリシー設定について
※EPRについて(フランス)
※欧州へ販売する際の注意点(ドイツ)
※EU一般製品安全規則(GPSR)への対応について