アカウント
詐欺等から大切なeBayアカウントを守る方法
連絡先や氏名などを含む個人情報を所有するeBay(イーベイ)アカウントは、いわば「財産」のようなものです。IDやパスワードなどを盗んで不正利用するフィッシング詐欺には特に注意が必要です。トラブルに巻き込まれないようしっかりと対策を取っておきましょう。
アカウント盗難を避けるための3つのポイント
1. アカウント情報の安全性を高める
IDやパスワードは他者が推測しにくいものに設定することが重要です。ご自分の名前や誕生日などの個人情報を含まないようにしてください。パスワードを30日~60日ごとに変更するのも安全性を高めるのに有効な手段です。
また複数のオンラインアカウントで同じサインイン情報を使いまわすのは避けましょう。どこか一か所でサインイン情報を盗まれた場合、eBayのアカウントにも侵入されてしまう危険性があります。
2. セキュリティソフトの導入
コンピュータに対する不正なアクセスをブロックするため、セキュリティソフトを入れておくことをおすすめします。ウイルス対策ソフトウェア、スパイウェア防御ソフト、インターネットファイアウォールなど複数の対策を取っておくと安心です。
3. なりすましメール・サイトに注意
正規サイトになりすましてパスワードやクレジット番号を盗み取る手法、いわゆる「フィッシング詐欺」には特に厳重な警戒が必要です。
eBayを名乗るメールが届いた時には、まず[My eBay]にアクセスしメッセージボックスを確認してみてください。もしもそのメールが本当にeBayから届いたものならば、[My eBay]の中にも同じメッセージが届いています。
このほか、定期的にアカウントの設定を確認することも大切です。覚えのない設定変更など、他者が不正にご自分のアカウント情報が操作された痕跡がないかこまめにチェックしてください。
アカウント情報を盗まれてしまった時の対策
eBayのアカウント情報を盗まれた可能性のある時は、まずeBayのアカウントにサインインしてみてください。もしサインインできない場合、すでに他者によってアカウント情報を変更された可能性があります。早急にeBayに連絡(Contact us)してください。
もしサインインできる場合には、以下のような対策を取ってください。
1. emailアカウントのパスワードを変更する
まずはemail用のパスワードとeBay用のパスワードが同じものでないかを確認してください。同じパスワードを使用していると、emailアカウントを経由してeBayのアカウントにもアクセスされてしまう可能性があります。早急にemailのパスワードを変更してください。
2. eBayアカウントの不正利用がないか確かめる
取引記録やアカウントの設定をチェックして、他者にアカウントを不正利用されていないか確認してください。覚えのない取引記録・設定変更など、他者がご自身のアカウントを操作したような痕跡を発見した時には早急にeBayに連絡(Contact us)してください。
3. 新しいeBayパスワードを発行する
eBayに新しいパスワードの発行をリクエストしてください。この時、あなたがそのアカウントの持ち主であることを確認するため「秘密の質問」に答えてもらう必要があります。「秘密の質問」は本人確認の重要な役割を果たすものなので、eBayの利用を始める際には必ず設定しておきましょう。
また、なりすましメール・偽装サイトにクレジットカード情報を打ちこんでしまったというような場合には早急な対応を。上記の対策に加えて銀行やカード会社にも連絡をしてください。
eBayを安全に利用するために覚えておきたいこと
eBayではすべてのユーザーに安心して取引を行ってもらうため、セキュリティ対策はもちろん、様々なトラブル防止策を取っています。
たとえば、別人へのなりすましをするユーザーはシャットアウトの対象。親族のメールアドレスを使って一回きりのアカウントを作っても、徹底的に追跡して悪質バイヤーとしてブロックします。
また、悪意を持って特定のセラーに低い評価をつける行為もeBayポリシー違反となります。故意にセラーへの評価を下げようとしているバイヤーを発見した際にはResolution Center(レゾリューション・センター)やReport a buyerを通じてeBayに連絡してください。
Report a buyerについての詳細は「Report an issue with a buyer」(英語)ページをご確認ください。
バイヤーからの評価が低いと、出品の検索結果上位に表示されにくくなる等の結果を引き起こします。セラーアカウントは「財産」です。円滑に海外販売を進めるためにもアカウントをしっかりと守りましょう。
「Protecting your account(アカウントを守るには)」ページ(英語)
「Get help with a hacked account(盗難の疑いがあった場合の対処)」ページ(英語)